2019年10月21日 台風19号通過後の利根川にて―コシジロウミツバメ コシジロウミツバメ 利根川 野鳥 2019/10/13台風19号の通過後の利根川は、水かさが増え、流れが速くりました。上流から葦の枯れ枝等々のごみも流れてきます。そのような中、水面すれすれに飛ぶ鳥がいました。すこし時間がたって、上流から下流へ水面上を鳥が流れてきました。今まで見たことのない鳥でした。後で図鑑で調べたらコシジロウミツバメのようでした。その後、同じ日に、印旛沼や東京湾でも、コシジロウミツバメ、クロコシジロウミツバメの目撃情報がありましたので、台風19号のため避難してきたと思われます。コシジロウミツバメ
歌旅鳥 2019年10月25日 11:27 七丸さんコメント有難うございます。普段見られない海鳥が、台風避難のためやってくることがあります。鳥さんにとっては命がけの行動ですね。無事に戻っていけることを願っています。 歌旅鳥
この記事へのコメント
歌旅鳥さんは、台風の後、いつも珍しい鳥に出会ってますね。
コメント有難うございます。
普段見られない海鳥が、台風避難のためやってくることがあります。
鳥さんにとっては命がけの行動ですね。
無事に戻っていけることを願っています。
歌旅鳥