2011年06月17日 能登輪島舳倉島の鳥見旅初日―輪島でサンコウチョウ― 輪島舳倉島 野鳥 旅 昨年秋に一度目。今回二度目の能登輪島舳倉島の鳥見旅に行ってきました。春の渡りの後半で、珍しい野鳥がたくさん見られました。 能登輪島舳倉島の鳥見旅初日。 5月15日(日)舳倉島に渡る前輪島で一泊しました。宿から歩いて行ける竜ヶ崎でサンコウチョウに出会いました。輪島でサンコウチョウオスサンコウチョウオスサンコウチョウメス
Jinjin 2011年06月17日 23:27 いよいよ、待ちに待った舳倉島探鳥のページが始まるのですね。これからが楽しみです。翌日、お聞きした場所に行きましたがサンコウチョウには会えませんでした。しかし、落胆した私にキビタキが相手してくれました。
歌旅鳥 2011年06月18日 08:03 コメント有難うございます。舳倉島の写真なかなか整理がつかず、1カ月たってしまいました。とりあえず写した写真の野鳥の名前がわからなかったりして、間違って表記するかもしれませんが、少しずつブログに載せていきたいと思っています。サンコウチョウ残念でしたね。帰りも同じ場所に寄ってみましたが、いろんな野鳥の鳴き声は聞こえるが、姿は見せてくれませんでした。
この記事へのコメント
翌日、お聞きした場所に行きましたがサンコウチョウには会えませんでした。しかし、落胆した私にキビタキが相手してくれました。